ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

「卒業式」前日準備

 
 今日、3月17日(木)の6時間目、5年生が、

明日、3月18日(金)の「卒業式」に向けて、

体育館等、式場の前日準備をしました。

 準備完了! 明日の好天を願うばかりです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日の給食【小学校生活ラスト!】

【ごはん、牛乳、豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル風】

6年生は、小学校生活で
最後の給食でした。

6年間で1,000回以上も
給食を食べてきました。

体も心も大きくなりましたね!

今日はクラスのみんなで輪になり、
おたがいの顔を見ながら
あたたかい給食時間をすごしました。

調理員さん達にも
感謝のきもちと共にあいさつをして、
給食時間を締めくくりました。

中学校でも、食べることを大切に
いろんな事にがんばってくださいね^^

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップの芽(その3)

画像1 画像1
 
 たびたび紹介しています「チューリップの芽」

 遂にここまで大きくなりました。

 まもなく、真っ赤な花を咲かせることでしょう。




運動場、大賑わい

画像1 画像1
 
 暖かなお昼前の時間、運動場で、4学級が場所を使い分けて、

体育科の学習をしました。

 広い運動場で、大縄跳びをするなど、のびのびと活動しました。


階段掲示板(5年生)

画像1 画像1
 
 「階段掲示板シリーズ」第3弾は、5年生の掲示物を紹介します。

 これまで、1・2年生、3・4年生、5年生と紹介しましたが、

それぞれの学年が、工夫して作成しました。

 いよいよ6年生の卒業まで、あとわずかです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

新規カテゴリ