TOP

卒業式準備(17日)と卒業式当日(18日)について

 いよいよこの3月18日(金)に6年生が卒業します。つきましては、卒業式準備(17日)と当日(18日)について再度お知らせします。

〇3月17日(木)準備のため、下校時刻が変わります。
 ・1〜4年生、6年生は、午後2時40分頃に下校
 ・5年生は、準備終了後の午後3時25分頃に下校

〇3月18日(金)卒業式
 ・1年生〜5年生は、お休みです。
 ・6年生は、午前9時15分〜9時30分に登校します。

よろしくお願いします。
 

見守り隊に感謝状授与

3月8日、見守り隊の代表の方にお渡ししました。
コロナウイルス感染拡大防止のため、児童朝会での授与は中止になりました。
児童会の代表委員が作った感謝状を正門前でお渡ししました。
見守り隊の方々はとても嬉しいとおっしゃっていました。また、いつもしっかり挨拶もしてくれるともおっしゃっていました。
画像1 画像1

お話会1年生

 住吉絵本の会の方々に来ていただき「おはなし会」をしていただきました。今日、読み聞かせをしていただいた学年は1年生、3年生、4年生でした。1時間があっという間に感じてしまうほど、真剣に聞き入っていました。
1年生が聞いた本
「とらさん おねがい おきないで」
「世界のどうぶつ絵本」
「どうぶつ たいじゅう そくてい」
「まゆとおに」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会3年生

3年生が聞いた本
「トラのじゅうたんになりたかったトラ」
「ちょっとまって、きつねさん」
「とてもおおきなサンマのひらき」
「いきもの かくれんぼ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会4年生

4年生が聞いた本
「おすしやさんにいらっしゃい」
「からだのほん」
「このほんよんでくれ」
「はっきょい どーん」
「回転寿司になれる魚図鑑」
「まわるおすし」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

学校だより

お知らせ