令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

2年生 ソフトボール

体育の授業でソフトボールが行われていました。担任の先生も応援に来ていて、大きな声援が送られました。
みんな笑顔で楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsの取り組み

本日、1年生は6限目の総合の時間に、SDGsについて取り組みました。
環境、貧困などのテーマについて学習して、班活動で意見を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会

本日の放課後に、生徒議会が行われました。
来月に実施される行事の予定が各委員会に周知されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

本日は若手教員を対象に研究授業が行われました。
講師の先生を学校にお招きして、授業後に指導助言をいただきました。
先生方には貴重な研修の場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

すべての行程を終えて、無事に全員帰ってきました。
良い気分転換になったのではないでしょうか。
みなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 合唱コンクール(1年:1,2限/2年:3,4限) 50分×4限
3/21 《春分の日》
3/22 50分×4限 【木1234】
3/23 50分×4限 【水5・木56・大掃除】 公立二次選抜出願/面接
3/24 修了式

新入生保護者説明会 補足資料

その他文書

学力調査・体力テスト 等

学年通信

学校いじめ防止基本方針