ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

2年生 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいにくの雨のため、体育館での実施となりました。密を避けるため、試合のないクラスは、格技室・多目的室で待機しています。
 日頃の練習の成果を発揮しています。 

 結果は 総合の部 優勝2組 準優勝5組
     男子の部 優勝5組 準優勝2組
     女子の部 優勝4組 準優勝1組 でした。

3月17日(木) 1年 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生最後の行事、球技大会が昨日行われました。
 1月に行われる予定の百人一首大会が中止になり、そのこともあって待ちに待った行事でした。体育委員・学代が中心となって、生徒の手で初めて運営し、実施されました。
 張り切りすぎて競技中の態度を少し注意されたものの、全力で頑張りました。
 男子優勝 4組 準優勝 2組
 女子優勝 1組 準優勝 3組
 総合優勝 1組 準優勝 2組
でした。
 最後に有賀先生から勝っても負けても、全力で頑張ったことに意味があり、今回の経験を次の取り組みに活かしていきましょうとお話がありました。
 来年度は全ての行事が開催されることを祈るばかりです。

1年生 球技大会

画像1 画像1
 1年生の球技大会が始まります。
 昼休みに練習し、作戦も考えました。全力で取り組みます。 

3/16(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・豚肉とれんこんのいため煮
・五目汁
・きな粉よもぎだんご
・ごはん
・牛乳

3月16日(水) 清掃活動&挨拶運動(生徒会執行部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。3学期も残すところ、あと1週間となりました。
 今年度も1年間を通して清掃活動&挨拶運動を推進してきました。最近では、朝の忙しい時間帯にも拘らず、通行している地域の方々とも「おはようございます」と挨拶を交わすようになりました。
 相変わらず、たばこの吸い殻や空き缶が多く落ちていましたが、「ご苦労様」「おはようございます」の一言で、嬉しさとやりがいで心地よい風が心を吹き抜けていきます。
 来年度も引き続き、頑張っていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 50分×4限  3・4限 2年生球技大会
3/21 春分の日
3/22 50分×4限  1年保護者学年懇談会 2年修学旅行保護者説明会(14:00)
3/23 45分×4限 学年集会 特別時間割 4限 大清掃(1、2年 エアコン整備 教室整備)  公立二次入学者選抜出願・面接
3/24 終了式・離任式(生徒9:00登校)

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

事務室