〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

体育の学習(5年生) 〜3月17日〜

ボールを足で運んだり、手でドリブルしたりして運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

木切れを使って(3年生) 〜3月17日〜

図画工作科の時間です。
子どもたちが図工室で、木切れに色を塗り、穴をあけたりくぎを打ったりして作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木切れを使って(3年生) 〜3月17日〜

図画工作科の時間です。
子どもたちが図工室で、木切れに色を塗り、穴をあけたりくぎを打ったりして作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木切れを使って(3年生) 〜3月17日〜

図画工作科の時間です。
子どもたちが図工室で、木切れに色を塗り、穴をあけたりくぎを打ったりして作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

木切れを使って(3年生) 〜3月17日〜

図画工作科の時間です。
子どもたちが図工室で、木切れに色を塗り、穴をあけたりくぎを打ったりして作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 C−NET(4・5年)
3/23 修了式(5時間授業)
給食終了
離任式
机・いす移動
大掃除
3/24 春季休業