☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

9月30日(木)今日の応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日結び方を教わったタスキとハチマキを身に付け、凛々しい姿で今日の応援練習に励みます。
練習の始まった頃に比べ、団員の掛け声や太鼓の演奏など、格段にかっこよくなっています。
今日の昼休みの練習では、講堂中に響き渡る威勢のいい応援団の掛け声に、思わず遊びを中断し、講堂の様子を見に来るギャラリーが多数でした。

運動会まであと3日です。
頑張れ、応援団!

9月30日(木)学校のニコニコを探そう(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室で仕事をしていると、「失礼します!」と元気な1年生たちの声。
「先生が、ニコニコになるのは、どんなときですか?」と早速、教頭先生にインタビューを開始。
しばらくすると、新手のインタビュアーたちが続々と登場し、職員室にいる先生や校長先生に尋ねて回ります。
聞き取ったことをみんなで確認し合いながらメモに起こしていました。

たくさんのニコニコ見つかったかな?

9月29日(水)フィールドワークを終えて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週のフィールドワークで訪れたあべの七坂や晴明神社、王子神社について、見つけたことや分かったことなどを、自分たちが撮った写真を提示しながら、グループ毎に発表しました。

9月29日(水)今日の応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このポーズはいったい・・・
本番に向けて、声量も増え、気合が充満してきています。

運動会まであと、4日です。

9月28日(火)今日の応援団

朝練から気合が入る応援団に、校舎の窓から温かく見守る子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31