ホームページについて

大阪市教育委員会より以下のような指示がありました。

 「現在、アクセス集中により学校ホームページがにつながりにくい状態となっています。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
システムダウンを避けるため、本日より28日(金)まで常時簡易ページでの表示とさせて
いただきます。
 その間、学校ホームページの記事更新については、「新型コロナウィルスに関する記事」または「緊急のお知らせ」以外の更新は控えていただきますようご理解とご協力をお願いいたします」

以上の指示により、緊急以外アップは控えさせていただきます。


新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について

このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、学校の安全が確認できておりますので、ご安心ください。したがいまして学校は通常の教育活動を実施いたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立南港光小学校  校長 北村 満夫

音を合わせて(6年生)

6年生は合奏の練習に取り組んでいます。曲は「鬼滅の刃」の「炎」です。練習を重ねるにつれ、音が合ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走れ、跳べ(5年生)

5年生は寒さに負けず運動場で体育です。持久走とハードル走に取り組みました。ハードル走はタイムを測って自分の力を試しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

1月20日の給食は「さごしのしょうゆだれかけ」「みそ汁」「みずなの煮びたし」です。さごしは魚の中で人気があります。塩味がとても合っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

学習関連