☆5/22(水) 内科検診(2-5〜2-8) ☆5/23(木) 金曜時間割 眼科検診(2-1〜2-8、1-5〜1-8) ☆5/24(金)木曜時間割 5限:授業参観 放課後:部活動保護者説明会【該当するクラブのみ】・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行っています。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。


大阪市立三国中学校 校長 山岡 伸一

2/20 校舎建て替え工事(基礎杭工事)

 東館の解体が終わり、旧東館の地中の杭を除くとともに、新校舎の基礎となる杭の工事を行っています。大型クレーン車などの重機が入り、基礎になる穴を掘り、地中に鉄筋の筒を入れて、コンクリートを流し込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 北京オリンピック閉幕 美術部の図案

 北京オリンピックも今日で閉幕。日本は金3銀6銅9の過去最高のメダルを獲得する活躍でした。
 本校の美術部は、新年凧揚げ大会用の北京オリンピックの図案を作成しました。しかし、今年も凧揚げ大会は中止になり、淀川河川敷で大空に揚げることはできませんでした。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

大阪市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症の予防」について連絡がまいりました。
詳しくはこちらをご覧ください。

エコキャップキャンペーン

今日は2月のエコキャップキャンペーン1日目でした。
朝、ピロティで、生徒会がキャップを集めています。
明日もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育方針

保護者向け配布プリント

学校便り

進路関係

防災関係

新入生関係

学習教材

3年学年だより