あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

感嘆符 明日は、2学期の終業式です!

明日、12月24日は、2学期の終業式となります。8月25日にスタートした2学期もいよいよラストの日を迎えますね!
3学期のスタート、始業式は、今年のカレンダーの関係で1月11日です。有意義で健康で安全な冬休みになることを期待しています。        校長 笘 敦朗
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 5年生特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
12月23日、ゲストティーチャーを迎えて、5年生が非行防止の学習を行いました。トラブルなどに巻き込まれないための心がけや対処について、警察OBの方のお話でした。

感嘆符 1,2年生「昔の遊び」「昔話し」体験その1

12月22日、地域の方々をゲストティーチャーに迎え、田川の昔の様子や、昔の遊びを教えていただきました。
昔の田川地域は、たくさんの川があり、小学校敷地の前も後ろも川だった話し(現在は道路)には、全員、ビックリ!でした。
ゲストティーチャーの皆様方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 1,2年生「昔の遊び」「昔話」体験その2

福笑いやお手玉、かるたなどの昔の遊びを体験できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔遊び体験その2

かるた遊び、けん玉、お手玉、こま、福笑いに挑戦!
とても優しく教えていただき、初めてのことも楽しんでいます。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウィルス感染症関連

学校評価

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査