手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

卒業をお祝いする会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、「卒業をお祝いする会」を行いました。全校児童が講堂に集まってしたいところですが、コロナ禍のためティームズで行いました。
 まず、児童会の「卒業をお祝いする会実行委員会」のメンバーが、それぞれお祝いの言葉を述べました。そのあと、クイズ担当メンバーが豊仁小学校3択クイズをしてくれました。
 最後に、サプライズで、スライドで思い出の場所やメッセージをスライドショーにして映してくれました。

 Teamsでの映像でしたが、心のこもった楽しい会となりました。

委員会活動(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、今年度最終回の委員会活動がありました。
 運営・代表委員会、給食委員会、新聞委員会、集会委員会、図書委員会、放送委員会、保健委員会、運動委員会、それぞれが今年度のまとめをしました。

 しっかりと話合いをして、自分たちの活動を振り返る姿勢に感心しました。

 6年生は中学生として、5年生は最上級生として、これまで培った力を、4月からまた新たなステージで発揮してください!
 皆さんの前向きなそのパワーに、大いに期待しています!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・豚肉とれんこんの炒め煮・五目汁・きな粉よもぎ団子・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年2組でした!

もうすぐ卒業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで、あと10日となりました。6年生は毎日少しずつ卒業式の練習を重ねています。
 呼びかけのことばに思いが乗ってきました。

 いよいよですね。

フッ化物塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯を強くして虫歯になりにくくするために、フッ化物洗口をしました。
 校医の歯科医さんと薬剤師さんにお越しいただいて、虫歯についてや、歯を大切にする方法を教えてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式・離任式
3/25 春季休業(4月7日まで)

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ