手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

凧揚げ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かくて、風が強い、絶好の凧揚げ日和です。
 先生に揚げ方を教えてもらった後、自分でやってみます。
 風が強いので、あっという間に空へ揚がっていきました!

凧揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、先月、教室で凧を作りました。
今日は、河川敷でその凧をあげます!

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みの運動場は、4年生の割り当てです。
 オニゴでしょう、みんな、どんどん走っています!
 オニゴ、鉄棒、縄跳び。今日の15分休みの5年生と、ほぼ同じ遊びで、それぞれの場所もほぼ同じでした。
 休み時間、元気に外でどんどん走って遊びましょう〜!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、おさつパン・鶏肉の味噌バターソース・洋風煮・デコポン・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年1組でした!

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍で身体をいっぱい動かして遊ぶことが少なくなっています。
 休み時間の運動場は、密にならないように、学年ごとに割り振っています。15分休みや昼休みは、学年全員が外に出て遊びましょうと呼びかけています。
 今日の15分休みは、5年生です。久しぶりの暖かい陽射しの中、みんな、それぞれに楽しそうに遊んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式・離任式
3/25 春季休業(4月7日まで)

新型コロナウイルス関連

学校だより

資料

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ