大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

ふれあい緑化

期末テストの最終日、後期緑化委員を中心に今年度2回目の「ふれあい緑化」活動を行いました。

お花を持って来てくださった、かんでんエルハートの方に苗の植え方などを教えていただいた後、3年生がリードして1・2年生を引っ張ってくれ、とてもスムーズに作業が進みました。

今回のお花は色とりどりの「パンジー」で、5月の連休くらいまで元気に咲いてくれるとのことです。
しっかりと水やりをして大切に育てていきましょう。

緑化委員のみなさん、お疲れさまでした。
かんでんエルハートの皆さま、ありがとうございました。



…どこかにハート型に植えられたパンジーがあります。
ぜひ花壇で見つけてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト 2日目

画像1 画像1
昨日から、2学期末テストが始まっています。

試験に向かうみなさんの表情はどれも真剣です。

勉強の成果を思う存分発揮してほしいと思います。

加湿器

各教室に新品の加湿器が設置されました。

保健委員を中心に、暖房と併用しながら教室の湿度を保っていきたいと思います。

設置に伴い、加湿器を置くための台を管理作業員さんが製作してくださいました。

置いてみると、見事にピッタリ!

汚れがつきにくいよう何重にもニスを塗り、生徒の皆さんがつまづいてしまわないようにと角を切り落とすなどの配慮も詰まった丈夫な台です。

加湿器とともに大切に使っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校徴収金の納入について(10月分)

画像1 画像1
学校徴収金の口座振替を11月26日(金)に行います。
振替日の前日(11月25日)までに口座残高を確認のうえ、ご準備ください。

なお、1、3年生につきましては今月の徴収はありません。

また、現金で納入される方は、所定の納付書にて11月30日(火)までに事務室へお納めください。

学校徴収金の納入について(11月分)



令和3年度 大阪市中体連第3支部大会 軟式野球の部 結果

画像1 画像1
10月から行われていた大会の準決勝・決勝が11月20日にありました。
準決勝では大正西中学校に勝利しました。
決勝では、西中学校に敗戦し、準優勝という結果になりました。
頂点が見えていただけに非常に悔しさの残る試合でした。
野球部は、この大会をもって長いシーズンオフに入ります。
この期間を利用し、技術的にも精神的にも大きく成長してほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 50分×6限
部活動集会
3/23 1限:授業 2限:集会 3限:学活 4限:大清掃
公立高校二次選抜出願
3/24 修了式
3/25 春季休業開始
公立高校二次選抜発表
3/26 春季休業
3/27 春季休業

中学校のあゆみ

事務室より

おたより

1年生

2年生

PTA

大阪市教育委員会・住之江区