「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

今日の給食(3/4)

画像1 画像1
とうふのミートグラタン
押麦と野菜のスープ煮
デコポン
パン
牛乳

重要 集団登校再開の【延期】について

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様へ

平素は、「みんながつくる みんなの三軒家西小学校」を共につくっていただきありがとうございます。
まん延防止措置が大阪府では3月21日(月)まで延長になりました。学校だよりでお知らせしていましたように、各自での分散登校も17日(木)まで延長します。(18日(金)は卒業式)
集団登校の再開については、決定次第、保護者メール、学校ホームページ等でお知らせします。
また、9日(水)は、来年度の編成上、地区別児童会、集団下校を行います。

保護者の皆様には、趣旨をご理解いただき、土日の過ごし方も含め、引き続き感染防止対策、教育活動にご協力を賜りますようお願いいたします。

校長 宮岡 愛子

自分の考えをもつ

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日   1年   道徳
「おかあさんのつくったぼうし」を学習していました。

アンデルスにとって、大切なぼうしです。何をいわれても、どんな誘惑にもまけません。

ぼくは、この帽子が一番いいんだもん。どうして、そんなことを言ったのでしょうか?

自分の考えをもって、道徳ノートに書き込んでいる1年生です。

保健室前に

画像1 画像1
今年度もあと少し。

保健委員会では、委員会のふりかえりと卒業する6年生へのアンケートをしました。

子どもなりの思いが伝わります。

くぎ打ちトントン

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日   3年  図画工作
 やったー。

 完成です。コリントゲームができました。

 ビー玉をつかって、ころがします。

 金づちを使って一生懸命につくりました。

 みんなで遊ぶのが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針