〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

今日の給食 〜8月30日〜

今日の献立は、
・オイスターソース焼きそば
・きゅうりの中華あえ
・1/2パン
・牛乳
です。
焼きそばは、オイスターソースの香りが風味豊かで、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを使って(1年生) 〜8月30日〜

デジタルドリルができたら、次は教室の外に出て、タブレットを使って写真をパチリ!
少しずつ使い方を覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って(1年生) 〜8月30日〜

タブレットを使って、デジタルドリルの使い方を学んでいます。
「あ」「い」などのひらがなを、お手本の字をよく見て書くことができれば、花丸をもらえます。
うまく書けなければ、もう一度書き直し。
子どもたちは楽しんで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視写(2年生) 〜8月30日〜

国語科の時間です。
教科書の詩「いろんな おとの あめ」を原稿用紙に視写しています。
集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新出漢字の練習(4年生) 〜8月30日〜

国語科の時間、「兵」「隊」「輪」「改」「利」「刷」「印」などの漢字を学習しました。
指書き→なぞり書き→えんぴつ書きの順番で、何度も練習して漢字を覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 C−NET(4・5年)
3/23 修了式(5時間授業)
給食終了
離任式
机・いす移動
大掃除
3/24 春季休業
3/28 春季休業