17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。

3月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

チキンカレーライス
ビーンズサラダ
アーモンドフィッシュ
牛乳

でした。


『アーモンドフィッシュ』
 アーモンドフィッシュは、乾燥させたカタクチイワシとアーモンドを合わせた食品です。
 アーモンドは西アジア原産のバラ科に属する落(らく)葉(よう)喬(きょう)木(ぼく)です。熱帯地方、南欧に産する木の実で、果実が成熟すると裂けて核を出します。その中の種子がアーモンドです。脂質の他、カルシウム、鉄、ビタミンE、B2、ナイアシンなどが豊富に含まれています。

 骨ごと食べられるアーモンドフィッシュのカタクチイワシは、重要なカルシウムの供給源です。さらにビタミン類では、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンDが多く含まれ、鉄も豊富です。

3月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

ごはん
豚肉のコチジャンいため
鶏肉とはるさめのスープ
きゅうりのナムル風
牛乳

でした。


『ナムル』
 ナムルは、韓国・朝鮮料理のひとつで、もやし、ぜんまい、ほうれん草、大根などの野菜の和え物です。生野菜を和えた「生菜(センチェ)」と、湯通しした「熟菜(スッチェ)」があります。ビビンバなどの食材にもなります。

 今日の給食では、蒸したきゅうりに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、ごま油、いりごまで味付けをしています。

3月18日 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 第57回卒業式
 6年生、58名は、小学校の課程を終え、茨田東小学校を巣立って行きました。

3月18日 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 

3月18日 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
第57回茨田東小学校卒業
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/22 読書タイム C-NET
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/27 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/28

学校だより

通学路交通安全マップ

お知らせ

給食だより

学力・学習状況調査結果