今日の子どもたち2 3月23日

3年生:学級活動。思い出作りを計画し、みんなで楽しみました。
4年生:終わりの会。少し時間があったので、マジカルバナナをしました。
5年生:PTA行事を思い出し、謎解きゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の子どもたち1 3月23日

1年生:入学式で流す校歌のビデオ撮り。大変良い姿勢です。

2年生:大そうじ。きれいに片づいた教室は、とても広く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 最後のお楽しみ会 3月23日


 3年生最後のお楽しみ会をしました。

 それぞれの班がみんながやりたい遊びを準備しました。

 司会、ゲーム進行、ルール決めなど、みんなが楽しめるように景品や賞状なども手作りしていました。

 みんなで過ごした一年間、本当に楽しかったです。

 保護者のみなさま、一年間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第103回 四貫島小学校卒業式 3月18日

 本日、第103回の卒業式を行いました。
 卒業生22名は、見事な呼びかけ、合唱を見せてくれました。これから、中学校へ進学してもきっと、大活躍してくれることと思います。

 卒業おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業式 3月17日

明日の卒業式に向けて、5年生が一生けん命準備をしてくれました。

隅々までそうじをしてくれました。いすもきれいに並べることができました。掲示板も華やかになりました。5年生のみなさん、ありがとう!

夕方、天気になってくれることを願いながら、花道の準備もできました。

準備完了!素敵な式になること間違いなしです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 学校のきまりチェック 給食終了 大そうじ
3/24 修了式 離任式
3/25 春季休業

学校評価

配布文書

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

お手紙