ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

【3月10日】本日の学校の様子

2年生がこの一年でできるようになったことを発表しました。すごろくや新聞、絵巻物にして発表しました。たくさんできることがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

3月に入り、一日一日の経つのがとても早く感じます。各学年の掲示が6年生の卒業をお祝いする掲示になっています。卒業式まで、あと6回の登校となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3月9日】本日の学校の様子

たてわり班(異学年集団)で集まり、6年生へ寄せ書きをプレゼントしました。たてわり班のリーダーとして活躍した6年生に、卒業のお祝いと感謝の気持ちをカードに書き渡しました。6年生からは下級生へメッセージをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

4年生が算数「直方体の箱を作る方法を考えよう」を学習しました。展開図を書いて、はさみで切って直方体になるか確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)

低学年もモジュール英語をしています。英語を聴いて、発音しています。楽しい映像を見ながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式11時30分頃下校
3/25 春季休業(〜4/7)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル