ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

修学旅行2日目 陶芸体験

お茶碗、湯呑、カップ、お皿などを作りました。焼き上がりが楽しみです。
15時にたぬき村を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 信楽陶苑で昼食

陶芸体験の前に昼食です。



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 信楽たぬき村

信楽たぬき村に到着。大きなたぬきの焼き物を背景に記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 おはらい通りとおかげ横丁

おはらい通りとおかげ横丁に行き、町並みので様子などをタブレット端末で撮影しました。これは総合的な学習の資料集めです。また、お土産も買いました。




 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 伊勢神宮

五十鈴川を見ながら宇治橋を渡り、伊勢神宮へ向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式11時30分頃下校
3/25 春季休業(〜4/7)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル