欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

3月22日  2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 粟飯原先生 算数のまとめ
2組 塩見先生 よみきかせ
3組 竹下先生 まとめ キャリアアップシート

3月22日  1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組 西川先生 1学きのまとめ
2組 宮河先生 動画 こん虫の生活
3組 西本先生 お楽しみ会

3月22日 お知らせ

画像1 画像1
 皆さま、おはようございます。卒業式を思い出して、ウルッとしています。

 投稿者は、ただ今、入院中です。卒業式の2日前から腹痛があり、卒業式の後、病院に行ったら、まさかの急性虫垂炎。転院して、緊急手術。今日が、手術後3日目になります。

 痛みはまだまだありますが、よかったこともあります。
 ひとつ、病気の方の気持ちが、少しはわかりました。今後、同じ立場の方におかけする言葉も変わります。
 ふたつ、医療従事者の方々のご尽力、深い愛情にふれて、感謝の気持ちでいっぱいです。
 みっつ、投稿者の腹黒さも、この機会に全面的に摘出されたのではないでしょうか。主治医に、聞いてみようと思います。白目。
 
 学校は心優しい谷山教頭先生をはじめ、素敵な教職員の皆様がいますので、大丈夫です。あと2日間、さらに教育活動が充実しますので、ご安心ください。
 
 学校ホームページは、職員室の先生方が担ってくださいます。
 
 投稿者の退院時期は、まだ先になりそうです。そう言えば、優しいO島先生から、盲腸っとゆっくり休んでください、とメッセージをいただきました。いや、イニシャルまんまでした(笑)
 思わず、ありがチュースイエン、とお返ししたポンコツです。

 写真は、病室からの景色です。
 塩草立葉小学校につながるすべての方々にとって、穏やかな優しい日になりますように。

3月21日 サプライズ

画像1 画像1
卒業式の朝
子どもちゃんたちへの贈り物
滝涙

3月21日 おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
さわやかな朝一番に、先日の卒業式を無事に終えることができたことへの保護者、地域の皆さま、教職員の皆さん、すべての関係者の皆さんへの感謝の気持ちが込み上げてきました。
そして、卒業した子どもちゃんたちの幸せをお祈りします。
イギーのご加護がありますように(笑)
本日:count up49  | 昨日:101
今年度:11357
総数:345360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

いきいき活動

立葉幼稚園