豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

6/9 子ども様子

5年生が双癌実態顕微鏡を使って水中生物の観察をしました。2種類のミジンコの様子を見比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 5年スポーツテスト

運動場で5年生が、50m走とソフトボール投げ、反復横とびの記録を図りました。
画像1 画像1

6/7 学習の様子

今週が始まりました。
子どもたちは元気に学習しています。
今日は児童朝会で交通安全について話をしました。
登下校も含め、歩道からのとびだしやはみだしなど、危険な行動をとらないように確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 図画工作

6年生がお菓子の袋のデザインをそっくりに模写しています。模写が上手で本物の部分とと見分けがつかないぐらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 調べ学習

パソコンの検索機能を利用して、ポスター作りをしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31