年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

さくら

画像1 画像1
画像2 画像2
この連休の間に、九条東小学校でも1番日あたりのよい場所にある桜が開花しました。正門前と、南門の近くにある桜の木も、日ごとにつぼみのピンク色が濃くなっています。
(*^-^*)

下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れ晴れした顔で、子ども達が下校していきました。春休みの楽しいことを考えているのでしょうか?
春休み、安全に気をつけてお過ごしください。
(*^^)v

修了式2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間、九条東小学校の子ども達は、本当によくがんばったと思っています。真面目に取り組む姿勢、人に対しての優しい気持ち、自分の役割はきちんと果たそうとする責任感。いろいろなことで、みんなが成長しました。お家の方からも、たくさんほめてあげてほしいと思います。

修了式1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食後、修了式を行いました。
修了式では、まず3月18日に6年生が堂々と立派な態度で卒業式していったことを伝えました。次に子ども達にこの1年間の振り返りをさせながら、一人一人ががんばってきたことについてお話ししました。そして4月に進級し、新しく始まる学習や次に期待していることについてもお話しました。

入学式 歓迎の演技の練習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年度の入学式では、1・2年生が「歓迎の演技」を披露します。
今日は、合奏の練習と立つ位置の確認をしました。みんな楽しそうに演奏していました。代表の子どものあいさつも、とても上手でした。入学式の前日に、最後の練習をしますので、ご予定よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31