6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

令和3年度 修了式 (3/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年度の修了式を終え、それぞれの学年を修了しました。
校長先生からは『アップデートしよう』というお話がありました。新学年に向けて準備をし、アップデートして令和4年度の始業式を迎えましょう。

生活指導のお話は、春の漢字には三人の人にいることから、この3人にはお世話にならないようにというお話がありました。

全員が姿勢を正して真剣に話を聞いていました。

楽しい春休みを過ごし、心機一転アップデートして、4月8日に元気な顔を見せてくださいね。

保護者の皆様には、温かいご支援とご協力をいただき、心から感謝しております。ありがとうございました。

5年 作品整理で締めくくり(3/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日が5年生最後の1日となりました!
今日の図画工作科の時間には、作品袋を仕上げて、これまで図画工作科で取り組んだ作品や習字の作品、社会科などで作った新聞など、作品整理をしました。
1学期の作品を見ると「懐かしい!!」との声があがり、しばらく見入っている姿も見られました。

高学年になると、図画工作科の時間がめっきり少なくなるとともに、一つの作品を仕上げるのに時間を要するので、作品数は少ないですが、力作揃いは間違いなしです。

運動場の桜も咲き始め、最高学年としての春が足音を立ててやってきています。小学校生活最後の1年も、図画工作科の学習が大好きなみんなでいてほしいです。

1年間、図画工作科の学習を大変よく頑張りました!!
大きな花丸を贈ります。

2年 全員でお楽しみ会

画像1 画像1
今日は、クラスみんなでお楽しみ会をしました。出し物を子どもたちで考えて企画していました。紙芝居をしたり、演奏をしたり、漫才をしたりなど、とても楽しそうに取り組んでいました。明日は、修了式です。気を抜かずに、全員で修了式にのぞみましょう。

重要 大宮中学校よりお知らせ

 大宮中学校より、大宮中学校へご入学されるお子様の保護者の皆様に入学式保護者式場入場時間について、お知らせがありましたのでご案内いたします。

 4月5日(火)の入学式の保護者の式場入場は、午前9時から午前9時50分の間にお願いいたします。
 
入学式開式時間は、午前10時となっております。

 新入生は、午前9時から午前9時20分の間の登校となっていますのでよろしくお願いいたします。

 なお、持ち物等につきましては、新入生保護者説明会の資料をご確認ください。

6年 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式が終わりました。

雨の中での卒業式となりましたが、心晴れやかに式に臨めたと思います。

子どもたちは緊張していたようですが、とても立派に返事をして、将来への一言や家族へのメッセージを伝えていました。すばらしい卒業式になったと思います。


最後に、この一年間さまざまな場面で教育活動に協力していただき、ありがとうございました。ご心配おかけすることもあったと思いますが、ご理解していただき感謝しています。これからのお子様の未来が明るく、希望に満ちたものになることを心から願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31