6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

大阪市小学校学力経年調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校3年生から6年生までの学力経年調査2日目です。
昨日は国語と社会、本日は算数と理科と英語の調査です。
みんな緊張して取り組んでいます。

12月8日 小学校 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、1時間目が始まるまで、教室でお絵かきや読書などをしています。

12月8日 中学校授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の授業の様子です。
7年生の社会は歴史の授業です。
8年生の数学、9年生は国語の授業風景です。

9年生 模擬面接

 本日、好文学園女子高等学校の面接担当の方が来校され、模擬面接を実施しました。「中学校生活で頑張ったことは?」「将来の夢は?」「高校ではどんなことをしたいか」など、それぞれの質問に答えました。声の大きさ、姿勢、表情、服装など見られるポイントはたくさんあります。9年生のみなさん、落ち着いて返答することが出来ましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2

教職員研修 不審者対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不審者対応について、教職員研修を放課後に行いました。
住之江警察署防犯係の方々にお越しいただき、緊急時に警察が到着するまでの対応をご指導いただきました。
講師の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 春季休業開始〜4/7

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係