★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

アサヒロッジ 焼き板の準備

画像1 画像1
iPhoneから送信

1日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
爽やかな風が吹く木陰のベンチでお弁当をいただきました。

iPhoneから送信

ハチ高原到着 開舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
 お昼前にハチ高原に到着しました。玉川より爽やかな風が吹いています。

iPhoneから送信

沖縄県石垣市立宮良小学校とのオンライン交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生と6年生が、午前と午後に分かれて、沖縄県石垣市立宮良小学校4年生とTeamsを活用して、オンライン交流を行いました。
 宮良小学校が、石垣島にある学校紹介のパンレットを作成しました。それをもとに5年生と6年生がそれぞれ、質問をしてライブで宮良小学校のお友達に答えてもらいました。
 遠く離れた学校同士が映像を通じて互いの顔を見ながらの交流会はとても充実していました。

6年生 非行防止犯罪被害防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生にサポートセンターの方から非行防止犯罪防止教室を行っていただきました。

 今回は、同じ校舎内で、リモートにより指導を行っていただきました。

 子どもたちは、自分事として真剣にスクリーンを見ていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業