〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

係活動(3年生) 〜3月22日〜

3年生には、お笑い係、まんがお絵かき係、工作係、お祝い係、クイズ係、紙芝居係、相談係などの係があります。
この時間は、係のメンバーで集まって活動をしました。
協力して、楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

係活動(3年生) 〜3月22日〜

3年生には、お笑い係、まんがお絵かき係、工作係、お祝い係、クイズ係、紙芝居係、相談係などの係があります。
この時間は、係のメンバーで集まって活動をしました。
協力して、楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねんどをつかって(1年生) 〜3月22日〜

子どもたちがねんどを使って思い思いのものを作っています。
楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねんどをつかって(1年生) 〜3月22日〜

子どもたちがねんどを使って思い思いのものを作っています。
楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

This is my day.(4年生) 〜3月22日〜

英語活動の時間は、C−NETの先生に教室に来ていただき、学習をしました。
今日は、1日にすることをカードにして、たて3枚、横3枚の合計9枚を並べ、"Listening Bingo"をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業