豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(木)に教員研修を行いました。
授業で大事になる教材研究について学びました。
授業作りに活かせるようにし、授業力の向上につなげられるようにしたいと思います。

5/20 授業場面

久しぶりの1校時目からの授業です。
子どもたちは、何事もなかったかのように授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 授業場面

1時間1時間を大切に授業をしています。子どもたちは元気いっぱい学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言期間中の学校における対応について

 報道での発表がありましたが、大阪市教育委員会より連絡がありましたので、みなさまにお知らせします。

 授業については、5月24日(月)より通常授業を再開します。また、段階的な対応として、20日(木)と21日(金)は、1〜4時間目までの学習となります。

 本日、保護者のみなさんへ配付する文書は以下のリンクのとおりです。

緊急事態宣言中の学校における対応について
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e72163...

5/18 高学年の授業場面

5年生は理科、6年生は算数科の学習に取り組んでいます。
落ち着いて課題を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31