豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

緊急 緊急連絡 林間学習は予定通り8月2日(月)〜4日(水)に実施

緊急のお知らせです。タイトルの通り、当初の予定通り、6年生の林間学習を実施いたします。

 19時ごろ、大阪市教育委員会より「緊急事態宣言中であっても、宿泊行事の実施が可能となりました」との一報がありました。
 大阪府の対策本部会議で本日、修学旅行等については感染予防対策を徹底しながら実施、旅行先の都道府県が受け入れを拒否される場合には延期または中止といった方向で話し合われました。

 一旦、キャンセルしたバス会社や宿舎、関係者への再申し込みの連絡も整いましたので、もとの予定通り8月2日(月)〜4日(水)に6年生の林間学習を実施いたします。

 なお、感染予防対策には十分配慮をしたうえで実施をいたします。また、本日の夕方のお知らせとは異なる内容となりますが、ご理解ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。

 連絡が大変遅くなりましたことを深くお詫び申しあげます。

新北島小学校 校長 近藤 英幸

緊急 緊急連絡 林間学習は予定通り8月2日(月)〜4日(水)に実施

6年生の保護者の皆様

 緊急のお知らせです。タイトルの通り、当初の予定通り、6年生の林間学習を実施いたします。

 19時ごろ、大阪市教育委員会より「緊急事態宣言中であっても、宿泊行事の実施が可能となりました」との一報がありました。
 大阪府の対策本部会議で本日、修学旅行等については感染予防対策を徹底しながら実施、旅行先の都道府県が受け入れを拒否される場合には延期または中止といった方向で話し合われました。

 一旦、キャンセルしたバス会社や宿舎、関係者への再申し込みの連絡も整いましたので、もとの予定通り8月2日(月)〜4日(水)に6年生の林間学習を実施いたします。

 なお、感染予防対策には十分配慮をしたうえで実施をいたします。また、本日の夕方のお知らせとは異なる内容となりますが、ご理解ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。

 連絡が大変遅くなりましたことを深くお詫び申しあげます。

新北島小学校 校長 近藤 英幸

教員研修を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
7月30日(金)に人権教育研修を行いました。
特別支援教育についての研修では、子どもとの関わり方について考えました。
外国人教育についての研修では、外国にルーツのある子たちの教育について考えました。
2学期からの教育に活かしていけたらと思います。

5年生 林間学習 現在の状況

15:03 に阪神高速「豊中南」を通過しました!

5年林間学習

全ての活動を終了しました。
今から帰校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31