大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

美術部 ハーバリウム作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部ではハーバリウム作りに取り組みました。

それぞれのイメージに合わせて花やビーズを瓶に入れ、オイルを注ぎます。

協力して楽しく作業し、皆とても綺麗に仕上がりました。

文部科学大臣のメッセージについて

昨今、児童虐待に関する児童相談所の相談対応件数は依然として増加傾向にあり、子どもの生命が奪われるなど重大な事件が後を絶ちません。
こうした現状を踏まえ、文部科学大臣から全国の家庭、学校及び子どもたちに対して、児童虐待防止に向けたメッセージが文部科学省ホームページに掲載されました。
つきましては、本校ホームページにも掲載いたします。

「児童虐待の根絶に向けて 地域全体で子供たちを見守り育てるために」
「全国の子供たちへ」

2年生校外学習11

画像1 画像1
*無事、全ての班が帰校し、リモートでの解散式を終え、2年生の校外学習が幕を閉じました。一日の活動の中で、うまくいったことや思うようにいかなかったことなど様々にあったと思います。そういった経験を、ぜひ今後の取り組みや日々の生活にいかせると良いですね。ともあれ、今日は一日たくさん歩いたと思いますので、家に帰ったらゆっくりと休んでください。47期生のみなさん、お疲れ様でした!

2年生校外学習10

画像1 画像1 画像2 画像2
*各施設での活動も終わり、校外学習も終わりに近づいてきました。早い班はそろそろ学校に到着する頃です。最後まで気を抜かず、がんばりましょう!(写真は造幣局での活動の様子です。)

2年生校外学習9

画像1 画像1
*今回の校外学習は、事後取り組みとして「小学校高学年の生徒に大阪市の学習施設をPRする」というテーマで、パワーポイントの作成、プレゼンを行う予定です。各施設を周りながら、それぞれに小学生を引きつけることのできそうな資料を集めています。文化発表会でのSDGsポスター作成など、これまでの取り組みをいかして、さらにレベルアップしたものを作れるようがんばりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 春季休業開始
公立高校二次選抜発表
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業

中学校のあゆみ

事務室より

おたより

1年生

2年生

PTA

大阪市教育委員会・住之江区