いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

今日の給食(1/20)

さごしの醤油だれかけ
みそ汁
水菜の煮びたし
ごはん
牛乳
画像1 画像1

重要 新型コロナウイルス感染症に対する対応について

 1月19日(水)、新型コロナウイルス(オミクロン株)の感染拡大のため、大阪市内でも、児童や生徒、教職員の感染が確認され、児童・生徒の一斉下校や臨時休校の措置をとる小中学校が相次いでいる状況です。つきましては、本校が同様の理由で緊急措置をとる場合の連絡等の手順についてお知らせいたしますので、ご確認をよろしくお願いいたします。

◎臨時休校措置をとる場合
 児童及び教職員の感染が確認され、保健センターの指示を受けて翌日(始業前)に学校休業が決まった時の対応の手順

1.ミマモルメメールの一斉配信およびホームページで臨時休校になることをお知らせします。
2.休校日以降の措置についても、メールおよびホームページでお知らせします。

◎登校後に臨時の一斉下校措置をとる場合
 始業後に児童及び教職員の感染が確認され、疫学調査や消毒のために一斉下校にするときの対応の手順

1.ミマモルメメールの一斉配信およびホームページで一斉下校の時刻をお知らせします。
2.お知らせした時刻に下校させてもよい場合は、メールの末尾にあるURLをクリックし、「開封確認」を学校へ送信してください。確認がとれたお子さんを下校させます。
メールでお知らせした時刻に下校させない場合は、メールの末尾にあるURLをクリックしないでください。
3.「開封確認」が確認できなかったお子さんは、通常の下校時刻に下校させます。
4.翌日以降の措置についても、メールおよびホームページでお知らせします。
※なお、臨時休校や臨時の一斉下校になった場合は、「いきいき活動」も中止になります。一斉下校になった日に「いきいき活動」に参加予定の場合は、「いきいき活動」での下校時刻まで待機になります。

 お知らせ配信後、学校の電話回線が限られていますので、電話による問い合わせは、ご遠慮いただくよう、ご協力をお願いします。

今日の給食(1/19)

鶏肉のオイスターソース焼き
ワンタンの皮と豆腐のスープ
チンゲン菜とコーンの中華あえ
コッペパン・バター
牛乳
画像1 画像1

今日の給食(1/18)

画像1 画像1
親子丼
すまし汁
黒豆の煮物
牛乳

今日の給食(1/17)

牛肉と金時豆のカレーライス
ごぼうサラダ
パインアップル(カット缶)
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31