〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

栄養指導(1年生) 〜11月25日〜

御幣島小学校の栄養教諭の先生に来ていただき、1年生で栄養指導を行いました。
今日のめあては、「たべものの 3つのはたらきを しろう」です。
食べ物の3つの働きには、「エネルギーのもとになる(黄)」「からだをつくるもとになる(赤)」「からだのちょうしをととのえるもとになる(緑)」について学習しました。
いろいろな食べ物について、どんな働きがあるか考え、「黄」「赤」「緑」の色分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導(1年生) 〜11月25日〜

御幣島小学校の栄養教諭の先生に来ていただき、1年生で栄養指導を行いました。
今日のめあては、「たべものの 3つのはたらきを しろう」です。
食べ物の3つの働きには、「エネルギーのもとになる(黄)」「からだをつくるもとになる(赤)」「からだのちょうしをととのえるもとになる(緑)」について学習しました。
いろいろな食べ物について、どんな働きがあるか考え、「黄」「赤」「緑」の色分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜11月24日〜

今日の献立は、
・ほうれんそうのグラタン
・スープ煮
・レーズンパン
・白桃(缶)
・牛乳
です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3色野菜炒め(6年生) 〜11月24日〜

おいしそうな野菜炒めができあがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3色野菜炒め(6年生) 〜11月24日〜

おいしそうな野菜炒めができあがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業