熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

5年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が家庭科の時間に「生活を支えるお金と物」について学習しています。

今日のめあては「お金についてかんがえよう」です。

【収入】(家族が働いて得る)

【支出】
 ・衣:服、標準服
 ・食:食料
 ・住:ローン、家賃、光熱費、税金
 ・他:病院代、保険代、車にかかる諸費用、
    けいたい代、教育費用(習い事)、旅行代
 
※家庭では安心して家族が生活できるように計画を立ててお金を使い、収入と支出がつりあうようにしています。

4年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が国語の時間に『「言葉のタイムカプセル」を残そう』を題材に学習しています。

今日のめあては「4年生の1年間をふりかえろう」です。

10年後の自分に向けて今の自分を伝える、「言葉のタイムカプセル」を作ります。
10年後の自分に聞きたいことやこの1年間でおこった出来事などを各自で自分にあてて手紙を書いています。

3/14 給食

画像1 画像1
本日の給食
・チキンカレーライス
・ビーンズサラダ
・牛乳
・アーモンドフィッシュ

4年生 立志式のご案内

つぎのように立志式を実施いたします。
ご多用とは存じますが、ご参列していただきますようご案内いたします。

1.日  時  令和4(2022)年3月14日(月)午後2時00分 開式

2.受付時間  午後1時30分〜1時45分

3.場  所  小中一貫校むくのき学園 体育館
        (西門よりお入りください)

4.その他  
  ・来賓の参列については、ご遠慮いただいております。
  ・在校生の参列は行いません。
  ・保護者の参列については、1家庭2名まで(同居家族に限る)と
   させていただきます。
  ・教職員の参列については、最少の人数とさせていただきます。
  ・発熱等のかぜの症状がある場合はご来校をお断りします。
  ・ご来校をご予定の方は、日々の検温や当日のマスクの着用等、
   感染症拡大防止対策をお願いいたします。
  ・スリッパ等の上履きと靴を入れる袋を必ずご持参ください。
    ※スリッパ等の貸し出しはしておりません。

春はそこまで

画像1 画像1
画像2 画像2
 気温も高く今日の最高気温は18度ぐらいだそうです。もうすぐ春ですね。1年生が冬に植えたチューリップの球根の芽が出て茎の丈が大きくなってきました。
 どんな色のチューリップが咲くのか楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校行事関係・お知らせ

学園だより

保健室より

進路関係

安全安心

部活動に係る活動方針

ICT関係

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査について

チャレンジテスト

音声