TOP

今後の学校における対応について

画像1 画像1
保護者様

今後の学校における対応について、4月26日〜5月7日の期間は以下のように実施しますのでよろしくお願いします。
クリック⇒今後の対応について

○1・2及び5・6限の時間は家庭でプリント学習やICTを活用した学習を行います。
○3・4限目は学校にて学習し、給食学活後下校します。
○課題・学習内容につきましては、担任より連絡します。
○部活動は公式戦を控えている部以外休部します。

登 校     10:10〜10:20
学活等     10:20〜10:35
3 限     10:35〜11:20    
4 限     11:30〜12:15   
給 食     12:15〜12:50  
学活等     12:50〜13:05    
下 校       13:05ごろ    

○感染症の状況により変更がある場合はHP等で連絡します 
○感染拡大への不安により登校できない場合は学校までご相談ください。
○ご家庭で生徒の監護ができない場合や生徒に留守番させることが困難な場合等は、学校に相談してください。
○5月に実施を予定していました3年生修学旅行は延期します。日程が決まりましたら改めてお知らせします。

★★★明日の土曜授業は「中止」です。

校内風景

1年生社会の授業。前回学習した「緯度」を振り返り「経度」についての学習です。
イギリスロンドンが基準で0度。なぜロンドンなんだろう?という先生の問いかけがありました。
画像1 画像1

校内風景

画像1 画像1
2年生では朝の学活の時間に、一人一台端末のログインや双方向通信ソフトへアクセスを試みていました。中にはなかなかつながらない人も…。

校内風景

1枚目:1年生英語。C-NETのハリー先生が自己紹介しています。
2枚目:1年生体育。仮の体育委員が指示を出して整列などしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内風景

1枚目:1年生理科の授業。植物のつくりを学習しています。
2枚目:2年生終わりの会。明日の連絡と今日の振り返りです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校元気アップ通信

学校運営

保健だより

事務室

配布文書