TOP

校内風景(校内掲示紹介1)

1枚目:サポートクラス生徒制作のはり絵「クリムトの作品より」
本館(校門に一番近い校舎)2階廊下つきあたりにあります。
2枚目:同じくサポートクラス生徒制作のはり絵ピカソ「泣く女」
本館3階廊下つきあたりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景

1年生の給食配膳の様子です。
マスクをして、待っている人もしゃべらず整然とできていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会、2・3年認証式

2,3年生学級委員の認証式のあと、コロナウィルス感染予防対策や通学時に広がって歩かないように等の話を聞きました。
画像1 画像1

保護者の皆様へ

画像1 画像1
大阪市教育委員会の指示を受け、本校の生徒の健康状況を鑑み、部活動について以下のように対応しますのでご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いします。
↓クリック
保護者の皆さまへ (コロナウイルス部活動対応)
*公式戦を1週間後に控えている部活動のみ、 感染対策をしっかり行い、平日1時間程度、休日2時間程度活動します。
*その他の部活動は休止します。
*1年生の仮入部は5月6日以降に延期し、日程は改めてご連絡します。

○引き続きご家庭でもお子様の健康状態の把握(健康観察表への記入)等感染防止に向けてご協力よろしくお願いします。

○お子様の体調等ご心配なことがありましたら担任までご連絡ください。

○今後感染の状況によっては変更することがあります。その際はこのHP等でご連絡しますのでよろしくお願いします。


校内風景

1枚目:1年生国語 教科書にある詩「朝のリレー」谷川俊太郎。
2枚目:2年生体育 班長中心に整列の練習をしています。
3枚目:3年生家庭科 自分の生まれた年の出来事…イナバウアー、ハンカチ王子…知っているかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校元気アップ通信

学校運営

保健だより

事務室

配布文書