10月21日(木)配付物

10月21日(木)配付物
【 全学年 】
・白鷺校長室だより(第5号)
《 3年生 》
・学年通信つながり(第30号)

10月20日(水)配付物

10月20日(水)配付物
【 全学年 】
・体育大会プログラム
・来場者健康確認書
・学校徴収金(10月分)の納入について
・後期時間割
《 2年生 》
・1分で読める2年生通信(第97号)
《 3年生 》
・学年通信つながり(第29号)
・第3回進路希望調査について
・第3回進路希望調査(提出期限11月8日)
・進路通信

10月19日(火)配付物

10月19日(火)配付物
《 2年生 》
・1分で読める2年生通信(第96号)
《 3年生 》
・学年通信つながり(第28号)

10月18日(月)配付物

10月18日(月)配付物
《 2年生 》
・1分で読める2年生通信(第95号)
《 3年生 》
・学年通信つながり(第27号)

PTA実行委員会

?令和3年10月度PTA実行委員会
10月14日(木)19時より

 第二回実行委員会はコロナ感染拡大防止の観点から実行委員長さんのみの参加で行いました。

学校の行事・様子

・10月28日 体育大会(雨天の場合中止)が行われます。
 早朝より見守り、お手伝い等各委員さん方のお手伝い宜しくお願いいたします。

・新校舎完成に伴い10月29日より新校舎へ移動

・登下校の注意
 万代の前の横断歩道を赤信号で渡る生徒が見受けられます。
 危険ですのでやめましょう。
 見守りのできる保護者の方、ご協力お願いいたします。

校長先生より
 10月一年生は一泊移住、二年生は校外学習、三年生は修学旅行と各学年の行事も無事に終える事ができました。
 一泊移住の曽爾高原では天候に恵まれ、星がとてもきれいで流れ星を見た生徒もいたようです。
 修学旅行は天候に恵まれ、ラフティングが行われた天竜川はとてもきれいでした。
 各学年とも時間前行動がしっかりできました。

次回実行委員会は令和3年11月10日(水)19時より行う予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31