「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

分散で、学習します。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年以上の国語や算数は、1クラスを二分割して学習をすすめています。

 子どもたちのソーシャルディスタンスを考えながらも、発表することも増えています。

1キロメートルを感じる

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日   3年  算数
 1キロメートルを実際に歩いてみました。

 予想した時間と比べてどうだったのでしょうか?
 
 終わったあと、一キロメートルは、長いと感じる子どももいれぱ、短いと感じる子どももいました。

 このような体感が算数を生活に活かす力となるのです。

三軒家西小学校って?

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日  4年  国語
 学校を紹介しよう。の学習です。

 三軒家西小学校のよいところ、そこにいる人、どんなことが紹介されるのでしょうか?

 楽しみです。

大きくなったかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日  1年  発育測定

 最初に怪我のことについて学びました。

 怪我をしたらどうする?

 その時に行動できることが怪我をしても、最小限で済むことにつながります。

 その後、爪を確認して、発育測定をしました。

明日は土曜授業。

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日、8月28日は、土曜授業です。

 1・2時間目は授業を行い、3時間目に双方向通信オンライン学習を行います。

 緊急事態宣言が出されている中、学校が休校となり、いつオンライン授業になるかわかりません。
 
 本校では、それぞれの学年やご家庭と、双方向通信の接続を確認しました。

 今回は、全校で一斉に、オンライン学習を行い、今後に備えていきます。

 どうぞ、よろしくお願いします。

 明日の時程
  8時10分から 8時20分   集団登校
  8時30分から10時30分 通常授業
  10時40分ごろ       下校します。
11時から11時30分    オンライン学習

以前お配りしたお手紙に接続参加の結果をお書きくださり、ご提出ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 休業日

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針