★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

12月17日(金) 4年 作品展

 4年生は絵画「ヘチマと私」、立体作品「クリスタル・ワールド」を展示しています。

 学習園で育てた大きなヘチマを両手に持った自分の姿を描きました。ヘチマや顔の色を、絵の具でつくって塗っていきました。ヘチマを嬉しそうに手にした姿は、見ているだけで微笑んでしまいます。

 「クリスタル・ワールド」は、ペットボトルやカラーセロハンを使って表現しました。幕がおろされた真っ暗な講堂の舞台の上で、子ども達の作品が輝いています。その様子はとても幻想的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 3年 作品展

 3年生は絵画「すてきなこん虫の世界とわたし」、立体作品「とびだせ!いずひが商店がい!」を展示しています。

 「もしすてきなこん虫がいたら」と想像をふくらませて、パスと絵の具をつかって楽しく描きました。色とりどりのたくさんのこん虫を見ていると、その世界に引き込まれていきます。

 「とびだせ!いずひが商店がい!」では「ピザ屋」「マスカット屋」「だがし屋」など、楽しいお店がずらっと並びました。こんな商店がい、行ってみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 2年 作品展

 2年生は絵画「こんなのとれたよ!おいもほり!」、立体作品「食べてみたいな ゆめのパフェ」を展示しています。

 初めての絵の具も上手に使って、生活科で体験したおいもほりを絵に表しました。

 ゆめのパフェは色とりどりで本当においしそうです。パフェに値段がつけられていて、その値段にも注目して鑑賞すると楽しいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 1年 作品展

 今日から個人懇談会に合わせて作品展が始まりました。

 1年生は絵画「くしゃくしゃどうぶつ王国!!」立体作品「あったらいいな こんなロボット!」を展示しています。

 くしゃくしゃにした色画用紙でつくった動物たちと、空き箱を利用してつくったロボットはどれもとても表情豊かで、見ているだけで心がほんわかしてきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日の給食

今日の献立は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(缶詰)、牛乳です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備