令和6年度もよろしくお願い申しあげます

緊急事態宣言中の見守りのお願い

「緊急事態宣言」に伴い、4月26日(月)より、児童の登下校が変更となります。
まだ登校に十分慣れていない1年生もおりますので、登校時刻、玄関先に立っていただくなど、見守りを行っていただければ幸いです。
旗当番につきましては、登校時刻が変更になることで、立っていただくことができない場合もあるかと思いますので、無理のない範囲でご協力いただければ結構です。
どうぞよろしくお願いいたします。

【緊急事態宣言中の流れ】
・1、2時限目 家庭学習
・11時15分〜11時30分 登校
・4時限目 学校で学習・給食
・13時30分頃 下校
・5、6時限目 家庭学習

重要 今後の学校園における対応について

緊急事態宣言期間中の学校園の対応について、教育委員会からの指示に基づき、次の通りとします。
4/22 今後の学校園における対応について
急な対応となりますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
行事にも変更がありますが、今後お知らせさせていただきます。

なお、2〜6年生については、明日1人1台端末(タブレット)を持ち帰ります。
持ち帰るための手提げ袋などを用意していただくか、ランドセルに入れても傷がつかないよう、クッションやタオルなどをご準備いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
※タブレットのサイズは幅25cm× 奥行 19cm × 高さ 2cm程度です。

【参考】新型コロナウイルス感染症の予防について

クラブ編成

科学・工作クラブ、スポーツクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ編成

パソコンクラブ、ゲームクラブ、手芸・アートクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
焼きそばの麺は、柔らかすぎず、食べ応えがありました。
濃い目の味付けでパンとの相性も良かったです。
やきそばパンにした子も多かったのではないでしょうか。
きゅうりのしょうがづけは、しょうがの香でさっぱりとした味わいでおいしかったです。

今日もごちそうさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学習関連

式典での歌声