ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(2)

5年生が、体育館でソフトバレーボールの学習をしています。今日はグループでアンダーハンドパスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1月12日】本日の学校の様子

5年生が2月の学習参観で合奏をします。曲は、ゆずの「友〜旅立ちの時〜」です。冬休み中に各自が練習した成果があり、よくできていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(5)

6年生は卒業まであと45回の登校となります。楽しい思い出をたくさん作る3学期にしてほしいです。今後の予定を確認した後、今年の抱負カードを書きました。がんばれ、6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)

2年生が3学期の目標を作文に書きました。少し努力すればできる目標を具体的に立てていました。あとは、目標の達成をめざして、努力を続けてほしいです。また、廊下にもがんばることを掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

3年生が、3学期で使う漢字ドリルと算数ドリルをもらいました。早速、漢字ドリルを使って新出漢字を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル