ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(7)

6年生が家庭科でエプロン作りに取り掛かりました!1回目の今日は、エプロンの形に切り取り、ミシンをかける前にしつけぬいをしました。5年生で学習した、並縫いを思い出しながら真剣にとりくんでいました。完成が楽しみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 今後の学校園の対応について

本校在籍児童保護者様におかれましては、もれなくご確認ください。

ご理解とご協力よろしくお願いいたします。

→(4月23日付)今後の学校園における対応について

なお、ICTを活用した学習についてのお知らせ等(2〜6年)本日別途配布しております。ご確認ください。

本日の学校の様子(6)

4年生が双方向通信ソフト「Teams」の使い方を練習しました。緊急事態宣言期間に「Teams」を活用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食【4月23日】

 

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(5)

3年生が算数「あわせた時間の求め方を考えよう」をしました。方法の見通しをもって自力解決し、みんなで意見交流をして考えを練り上げていきます。色々な考えが出ました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

添付ファイル