TOP

図画工作科研究授業〜4年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(月)

今日は4年生で図画工作科の研究授業を
行いました。

「アボリジニの世界に触れよう。〜アボリジニアート〜」

というめあてで、オーストラリアの先住民のアボリジニ
にまつわる絵画を点描で創作しました。

綿棒を使ってすき間なく色とりどりに点を打つ作業に対し、
子どもたちは夢中になっていました。アボリニジの世界を
動物で表し、イメージを想起していきます。

「すき間なく打っているうちに形になるのが面白い。」

とは、子どもの感想のひとつです。

授業後は、
大阪市立大道南小学校の平井真由美校長先生にご指導
をいただきました。

創作の面白さについて、改めて皆で振り返ることができる
お話でした。

本当にありがとうございました。

小中ふれあい公園清掃〜1・2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の学校生活のようすです。

「小中ふれあい公園清掃」

1年生は阪陽公園、2年生は千間川公園を
東陽中学校の1年生と清掃しました。

中学生のお兄さんお姉さんが、とても親切に清掃の
仕方を教えてくれ、たくさんのゴミを集めることが
できました。

歯と口の健康教室〜6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の学校生活のようすです。

6年「歯と口の健康教室」

歯科衛視士さんに指導していただきました。

おもちゃまつり〜2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の学校生活のようすです。

2年生 生活科 「おもちゃまつり」

1年生を招待して、手作りおもちゃで
楽しく遊びました。

2年生は様々にしかけを凝らしたおもちゃを作って
1年生を出迎えました。

1年生の子どもたちも大喜びでした。

算数科研究授業〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週に1年生で算数科の研究授業を行いました。

「ひきざん」の単元のまとめです。

「ひきざん」はどんな場面で使えるかを想定して
問題づくりをしました。

ノートにしっかりとした文字を書けるようになって
いる1年生。

学習したことを生かして、さまざまな問題を発表
してくれました。

下は研究討議後のメンター研修会の様子です。

教育センターの廣田千鶴子先生をお迎えして、
ご指導をいただきました。

研究授業をもとにした若手教員の研修会であった
ため、基礎・基本の事項を丁寧に教えていただき
ました。

教員からも熱心に質問が飛び出しました。
学びを明日の授業づくりに生かしていきます。
ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

オンライン学習の手引き

学校だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ

電子書籍EBSCO eBooks

作品展