ネットジムに大興奮  (6/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組が休み時間にネットジムで遊んでいます。

一番上まで上がって、ぴょんぴょんと飛び跳ねて大興奮です。「こうちょうせんせ〜い!」とネットジムの上から大きな声が次々と聞こえてきます。みんな満面の笑みで楽しそうです。

スポーツテスト 4年生 (6/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組が体育館でスポーツテストをしています。

朝のうちはまだそれほど気温も上がっていませんので、反復横跳びと上体起こしを順番に行いました。コロナ対策と熱中症対策の両方を考えながらの実施です。効率よく素早く測定できるように、みんなよくがんばりました。

6年生 学習の様子その3  (6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組は、C-NETのマーク先生といっしょに英語の学習です。

今日のトピックは「My treasure」、宝物についてです。テキストを使って、宝物について尋ねたり答えたりする練習です。マーク先生の宝物は…「My cat」猫だそうです。聞き取りの練習をした後は、みんな自分の宝物を絵でかいています。最後は自分の宝物についての紹介です。手を挙げて発言するのは少し抵抗があっても、リスニングはしっかりとできている様子で、英語しか話さないマーク先生の指示も理解して活動することができています。さすが6年生ですね。

6年生 学習の様子その2  (6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は、国語の学習です。図や統計資料等を活用してポスターを作成する学習です。一人一台端末も活用しながら、教科書に提示されているポスターの資料活用の仕方や、全体の構成などについて、気付いたことをPCの画面上に書き込み、グループで共有しています。

6年生 学習の様子その1  (6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は算数のテストをしています。分数の単元のようで、しっかりと復習をして間違えそうなところを確認してからテストに臨んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業