PTA会員の皆様へ

 平素より鯰江小学校PTA活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。

 さて、今年度も新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、PTA総会を文書決議によって執行させていただいたところではありますが、それに伴い、令和2年度から令和3年度へのPTA役員や実行委員会の引継ぎ会を開催することができておりません。
 そのため、令和3年度、標準服リサイクルの抽選会が開催できておらず、皆様にご提供いただいた標準服等をお配りすることができておりません。
 開催の目処が立ちましたら日時をお知らせしますので、今しばらくお待ちください。

食育の日  (6/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、食育の日です。

食材の「キャベツ」について、それぞれの学級で資料を使って学習しています。今日のおみそ汁にはキャベツが入っていましたね。


⇒「キャベツについて」

「教科書展示会」のお知らせ

保護者様

大阪市教育委員会より、教科書展示会についての案内が届いています。下記の文書をご参照ください。


⇒「教科書展示会のお知らせ」

⇒「展示会場一覧」

⇒「教科書展示会案内チラシ」

ミニトマトの観察  (6/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組が、ミニトマトの観察をしています。

この間植えたところなのに、もう花が咲いて、とっても小さなかわいい実がついています。とても大事そうにそっとトマトの実に触れている姿が印象的です。

1年生がんばっています  (6/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生もがんばって勉強しています。

1組は、いろいろないきものの身の守りかたについて、説明文に書かれていることを、挿絵も使いながら一つ一つていねいに確認していきます。とても意欲的に学習していることが手の挙げ方から分かります。

2組は、同じくいきものについての説明文をみんなで音読しています。先生の範読を聞いた後、早速自分たちで挑戦です。先生のタンバリンのリズムを聞きながら、間違えないように読んでいきます。

3組は、習ったひらがなの練習です。先生の指示をよく聞いて、ていねいになぞりながら書き進めています。言われたところが書き終わったら、鉛筆を置いて、よい姿勢で待っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業