早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

1月12日(水) 本日の給食

今日の献立は、れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ・牛乳です。

給食室では 給食当番の健康チェックをして

教室では 密をふせいで『黙食』

対面にならないように みんなが同じ方向を向いて食べます。

本日より、3学期の給食が始まりました。
引き続き、感染症対策を取りながら、「安心・安全な給食時間」を
過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 3学きのもくひょう

 一人一人がしっかり考えています。がんばりたいことがたくさんあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全集中

画像1 画像1
 卒業文集の清書をしています。文章を何度も練り直し、下書きを繰り返しました。文集を手にするときは卒業式の頃ですが、文集、アルバムを楽しみにしています。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は3学期初日から新出漢字の学習に取り組みました。はねや字のバランスを意識して、ていねいに書いていました。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まりました。
子どもたちは校長先生の話をきっちりとした姿勢で聞くことができていました。
今日からまたみんなで一緒に頑張っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31