鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

社会 「わたしたちのまちのようす」 (3年)

5月19日(水)
「あなたがすんでいるまちは『どんなまち』ですか?」−先生からの問いかけに、今津地域の特ちょうや目印になる建物、場所を地図も使いながら答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしタイム 「さつまいもをうえよう」

5月19日(水)
あいにくの雨のなか、さつまいもの苗を学習園に植えました。苗を縦に植えると大きな芋が、横に寝かせて植えるとたくさんの芋ができるとのこと。みんなは苗を横にして植えました。秋にたくさん収穫できるのが今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 「分数をかける計算」 (6年)

5月18日(火)
「ペンキの量と塗れた屋根の面積」を題材として分数をかける計算に取り組みました。図や数直線を使って考え方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 「新種発見」 (4年)

5月18日(火)
画用紙に折り目をつけ、片方に絵の具をたっぷり塗って、ペタンッ。半分にはさんで、そして開いて。片方の絵の具がもう片方にもついて、虫の頭、胸、腹、足、しょっかくが上手に描けました。できあがった虫はまさに新種。友だちと見せ合いっこして、みんなうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 「体積」

5月17日(月)
5年生の算数「体積」の学習です。
これまでに学習した直方体の体積の求め方を使って、複雑な形の体積を求めました。
自分の考えをきちんと発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)