☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

11月5日(金)全国大会の様子 その1

本日、生活科・総合的な学習の時間の全国大会が本校で行われました。
子どもたちの頑張りが光りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木)児童集会〜アウトかセーフか?

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会はちょっとひねりを効かしたクイズ。
集会委員の放送を聞いて〇×クイズに答えます。
〇だと思ったらセーフのポーズ、×だと思ったらアウトのポーズを班のメンバーに見えるようにとります。

ポーズをとった後の正解を聞いて、子どもたちから「えぇー!」という声が時折挙がっていました。

例題.花束一束と花束二束を合わせると、花束は三束になる。〇か×か。



(正解は×。合わせたら一束になります。)

11月4日(木)津波防災の日について

保健室前の掲示物が変わりました。

今回は11月5日(金)の津波防災の日についてです。
備えあれば憂いなしの「非常用持ち出し袋」には何を入れておけばよいでしょうか。
正解を見る前に、シルエットから考えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)校長室クイズ

校長先生からの出題

果実の宝庫ドリームガーデンで、去年収穫した温州みかんの数は1108個でした。
今年は一体何個のみかんを収穫できるでしょう。(2年続きの豊作はあまり見込めないという予想です。)

見事ピッタリ賞の人には豪華景品(みかん1ヵ月分?)があるそうです。
児童のみなさん、ぜひ投票してみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)実りの秋です

学習園とドリームガーデンで収穫した立派なお芋と果実です。
美味しそう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31