☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

11月22日(月)雨が降る日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からの通信環境が芳しくないことから、児童朝会を放送で行いました。
いつもと勝手がちがう中でしたが、当番の6年生は落ち着いたアナウンスを行うことができました。
校長先生からは、例のみかんの数当てクイズの結果発表と、収穫数に近い予想をしていた人たちの発表がありました。

11月20日(土)折り鶴集会

画像1 画像1
土曜授業の1時限目、翌月の修学旅行で6年生が広島の平和記念公園に持参する千羽鶴を、全校児童で折りました。
今年は、たて割り班のメンバーで折り方を教え合いながら、和気あいあいとした雰囲気の下行うことができました。

11月20日(土)学習参観(土)

画像1 画像1
6年生 学習参観内容

 1組 算数(並べ方と組み合わせ方)
 2組 道徳(ロレンゾの友達)

 ※写真は1組の様子です。

11月20日(土)学習参観(5年)

画像1 画像1
5年生 学習参観内容

 1組・2組 国語(和語、漢語、外来語)

 ※写真は1組の様子です。

11月20日(土)学習参観(4年)

画像1 画像1
4年生 学習参観内容

 1組 道徳(雨のバスていりゅう所で)
 2組 道徳(こころとこころのあく手)

 ※写真は1組の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31