TOP

6月28日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝会では校長先生から、3つお話がありました。
 1つ目は、もうすぐ1学期が終わるので、1学期を振り返りまとめをしましょうというお話です。2つ目は、住吉区内で車に乗った知らない人から子どもが声を掛けられるという事があったので、みなさんも気をつけましょうというお話です。3つ目は、C-NETのクリス先生が来られるのは今日が最後になるというお話でした。今まで英語を教えて頂いたくりすにみんなでGood byをしました。

プール水泳 3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組がプールに入ったことで、全クラスが入ったことになります。3年1組の子どもたちは、待ちに待ったプール水泳です。思いっきり元気よく泳いでいました。

プール水泳 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては小学校で初めてのプール学習です。大きなプールに驚いていました。水位は通常よりかなり下げているので小さな1年生でも安心です。シャワーは気持ちのいいものなのですが、子どもたちにとってはちょっと怖いのでしょうか、声を上げてしまう子どももいました。それでもプールに入ると楽しそうに水に慣れる練習をしていました。

6月25日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会はスマイル班(縦割り班)で集まって行っています。今日は「自己紹介ルーレット」をしました。班で輪になり、輪の真ん中に目をつむって一人立ちます。音楽が鳴ると周りの人はグルグルと回り始めます。音楽が止まった時に、真ん中の人の正面にいる人が自己紹介をしました。少しずつ、スマイル班の友だちと仲良くなっていっています。

6年2組 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お楽しみ会として、クラスでリレーをしました。バスケットボール入れ、ハードル、フラフープなどをしながらリレーをしました。応援で盛り上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導

学校だより

お知らせ