いっしょうけん命はかっこいい 

3年学年集会 〜色心不二〜

3限体育館
3年生夏季休業前指導です。
学習面、健康面、生活指導面
各担当の先生からの話です。
最後に学年主任から
「色心不二」仏教用語の説明で終了しました。
大変暑い中での集会でしたが、皆が最後までしっかりと話が聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大清掃

夏の太陽が差し込む南館、一年生が窓や壁、床などをいっしょうけん命に磨きあげていました。
効率よく進めるためには協力が大切です。
声を掛け合い、助け合いながら使ったもの、お世話になった場所をきれいにしていました。

清掃活動を通じてきれいになった教室、自身の心も磨かれきれいになったはずです。

皆さんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生学年集会

二年生学年集会では、夏季休業中の過ごし方について、先生方から指導と講話等がありました。
学習面では、チャレンジテストについて、先日配付したプリントに範囲が示されていることが話題に。しかし、その範囲をほとんどの生徒が未確認です。
宿題を終えたあとは、チャレンジテストの範囲を確認してその学習も必要ですね。

生活指導からは、
規則正しい生活について
染色など頭髪について
飲酒、喫煙などについて

気の緩み、誘惑など夏は問題行動に発展することがあります。

楽しい、充実した夏休みには不可欠な大切な学年集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝の学活

3年生朝学活の様子です。
学期末は何かと忙しいですが、夏休みに向けて大切な時間を共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日、午前中は通常の教育活動

明日7月19日(月)は、午前中4時間目まで通常の教育活動があります。給食は実施しません。

令和3年(2021年)に限り、「海の日」は7月22日に、「スポーツの日」は7月23日に、「山の日」は8月8日(※)になります。

東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律(令和2年法律第68号)が施行されるたことに伴い、令和三年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法(平成27年法律第33号)第32条第2項の規定に基づき、令和3年(2021年)における海の日、スポーツの日及び山の日については、上記の通りとなります。

(※)国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第3条第2項の規定に基づき、8月9日は休日となります。

■祝日移動に関するQ&Aなど、詳しくは、首相官邸ホームページ「2021年の祝日移動について」
下記をご覧ください。

https://www.kantei.go.jp/jp/headline/tokyo2020/...
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 第77回入学式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ