☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

朝の学活のようす

今日から通常の時間に登校し、教室での学活を行います。

昨日のオンライン学習で取り組んだプリントなどを回収していました。

来週からは通常授業になり、少しずつ元の学校生活になっていきます。体調に気をつけて、生活リズムを元に戻していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

タマネギの収穫をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
自然科学部でタマネギの収穫をしました。
今年はなかなか活動ができませんが、
もう十分に育ったタマネギを、
みんなで収穫しました。

もちろん、少し離れることには気を付けて取り組みました。
いつもお世話になっている管理作業員さんや
先生方にも持って帰っていただきました。
新玉です。おいしく食べたでしょうか?

避難経路の確認

本日、全学年で避難経路の確認を行いました。
感染症予防の観点で、全学年合同での避難訓練が実施できない中で、災害に備えて運動場までの避難経路を確認しました。

実際に避難しなければならない状況になった場合も、冷静にあわてず速やかに避難できるように、経路をしっかりと覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 オンラインの取り組み

緊急事態宣言が発令されてから、本校では朝の学活をteamsを活用しておこなっています。

本日は3年生でteamsを活用したオンラインでの学年集会をおこないました。

先週には2年生もteamsでの学年集会を実施ししております。

さまざまな工夫をこらし、オンラインでの活動を充実させていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)PDF版について

大阪府教育委員会より

大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)についての通知がありました。

英語の学習の参考にしてください。

標記単語集は、大阪府教育委員会のウェブページにも掲載しております。

http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/gakuji-g3...

PDF版は↓をクリックしてください
大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年4月改訂)PDF版
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31