スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

男子バスケットボール部の練習

体育館では男子バスケットボール部が練習をしていました。
スピーディーな動きと、的確なボールさばきで縦横無尽に走りました。
2人の先生も生徒に交じって練習に参加しています。

春休み中も様々な部活動が練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 入学式

学校長の式辞では、「夢に向かって希望と目標をもってチャレンジしてください。強い意志と努力で勇気ある行動をしてください。そして多くの人と出会う中で豊かな心をはぐくんでください。」
PTA会長様のご祝辞では、京都の染織家、志村ふくみさんの桜の花びらの色にまつわる話がありました。「桜の幹から染み出る桜色のように、中学校生活もコツコツと取組んで桜色に染め上げてください。」

「入学のことば」では、これまでにお世話になった人たちへの感謝の気持ちと中学生になっての新たな決意をしっかり述べてくれました。
「歓迎のことば」は、中学校生活で学ぶべきことや部活動について1年生に優しく伝え、仲間と支え励まし合い充実した3年間を送ってくださいというメッセージを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 入学式

満開の桜が咲き、春の日差しが暖かく感じる良き日に、令和4年度入学式を挙行いたしました。
少し緊張がみなぎる中、生徒が入場してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の会場準備

入学式を明日に控え、在校生が登校して会場準備をしました。
新入生を迎えるにあたって、生徒は先生の指示に従いながら一生懸命に手伝いました。

昭和中学校の一員となる1年生を、精一杯歓迎させていただきます。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお声掛けください。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度 スタート!

晴天のもと、令和4年度がスタートしました。
コロナ禍が収まり、すべての教育活動が何の制限もなく行えることを願うばかりです。

今年度も学校行事や取組など、子どもたちの活動の様子を掲載していきますので、学校日記をご覧いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

※ 昨年度までの学校日記は左のタブをクリックしていただければご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/7 小学校入学式
4/8 始業式
4/11 1〜4限 オリエンテーション、発育測定他
5〜6限 授業・学活
1年生部活動見学
4/12 職員会議
物品販売日
SC